生活の記録

中年の危機中。永遠のモラトリアム。日々模索中。栄養は酒。人生のテーマは自由。友達は本とラジオとテレビ。日常の記録を残したい。

4月

授業が今週から始まった。
先週、新入生歓迎会があって気疲れMAX。
初対面かつこれから関係する人々との立食パーティー&居酒屋二次会。

立食パーティーは会話の参加の仕方がわからず。。。
輪から外れたら失礼だと思ったのでたまたま居合わせた教授たちの輪に気づいたら動けなくなり石像化。
話してる内容はさっぱりわからず。
輪から外れてるような輪の中にいるような微妙な角度。
微妙な角度と表情キープの30分は10年分の神経を使った。
二次会も神経を使い楽しめず帰宅。


昨日は一回目の授業。
課題の多さに仰天。
&先生の横に座ってしまい皆の視線を感じる&横向きで首が痛い&皆と仲良くなろう、の緊張で吐き気。
帰宅しても疲労過ぎて自分が自分じゃないような感覚(大学一年の時はこのまま五月病に突入した)。


今日は午後からテレアポ1(10月からやってる方)へ。
落ち着く。
いる人の顔と名前が一致しててそれぞれの人となりがわかっていることの安心感。

後授業。
先生から遠めの席でゆったり話を聞けた。
そこまで疲労せず帰宅。

そのうち慣れたら学校に居場所があると感じられるようになるのだろうか。。。
クラス替えしたての気の合う人を見つけるまでの1ヶ月を彷彿とさせる日々。


無理に人と仲良くしなくても、と思ってた時期も長かったけどやっぱり人と関わりたいなあ、と思い決意を新たにした。
無職期間などを通じて。


けどやっぱり人と話すよりテレビやラジオの方が楽しいんだなあ。みつを